いちごの会では、仲間と助け合える方、
周りの人を幸せにできる方に活躍してほしいと考えています。
仕事のための技術や知識はもちろん大事ですが、もしも今十分に持っていないとしても、それはこれから身につければよいだけのことです。私たちのサービスを利用する方やそのご家族の気持ちに寄り添って接し、また仕事で困っている仲間がいたら助け、そうして周りの人が喜ぶと自分も嬉しくなるような感性を持てることは、技術的に高いスキルを持っていることよりもずっと大切なことだと思っています。このような考え方に共感いただける方が活躍できる組織作りを行っています。
高齢者支援も子育て支援も、いま世の中で本当に必要とされている仕事です。しかし労働環境としてみると、どこかマイナスイメージが拭いきれないのも事実。状況を改善するために、一組織として、業界として、変えていくべきことや新たに創っていけるものがいろいろあるのではないかと思います。
利用者のために本当に必要なサービスを届ける、仕事仲間とお互いに補い合い高め合う。当たり前だけれど思ったより簡単ではないこれらのことを、シンプルに追及したい、非営利団体として真面目に取り組みたい。その結果、皆で新しい何かを生み出せるチーム、働きやすい職場、利用者に喜んでいただけるサービス品質、社会に必要とされる組織になっていけたらと考えています。
coming soon